岡田佳子医院HOMEお悩み・症状別:ワクチン・美容注射
コロナワクチンは、2021年度以後約400名の方にご利用頂き有り難うございました。
当院の患者様、患者様の御紹介者様、当院にてコロナワクチン接種された方は3回目以後のオミクロン対応ワクチン接種も予約にて行っています。
①弱毒化ウイルス生ワクチン
1回打ちますと 7、8年効果あります。
¥7,700
副作用:比較的軽いので②より①をおすすめしてます。
②遺伝子組み換え枯渇化ワクチン(シングリックス)
1回打って2ヶ月後の2回打ち 10年効果持続します
¥22,000×2回(2回目は2ヶ月後~6ヶ月後まで)
副作用:頭痛や局部痛など
10年間効果持続しますが副作用は①より強くでます。
現代の病気や老化のほとんどの原因が「悪玉活性酸素」だといわれています。
その体の中で悪く働く悪玉活性酸素(ヒドロキシラジカル)と結合して、水となって悪いものを身体から取り除いてくれる水素の点滴です。
水素はこの世で最も小さな分子である為、身体のすみずみに行き渡り、通常の抗酸化物質では入れない領域まで入り込みます。
とくに旅行、面接、イベント、テスト、試合、セレモニーなど人生における大切な場面におすすめします。
完全予約制
注射1回目(初診料込み) | 6,600円 |
---|---|
注射2回目以降 | 4,400円 |
注射4回セット(2ヶ月有効) | 13,200円 |
※自費の施術にオプションとして注射されるときは自費施術代+3,300円でお得です。
※注射中に浜崎あゆみご愛用のEGFフェイスパックを+2,200円で追加できます。
40代になると卵巣が機能低下し女性ホルモンの分泌が少なくなり下記のような症状がでてきます。 大きくわけて次の3種類があります。
顔がホテる感じ、熱い感じ、ホットフラッシュ、のぼせ 発汗、息苦しい、ドキドキする、肩こり、めまい、頭痛
いらいら、しんどい、気分の落ち込み、やる気がない 食欲がない、不眠、疲れる
腰痛、関節や筋肉痛、冷え、しびれ おしっこの回数が増えた、かゆみ、湿疹
➀ 更年期障害のチェックシートの記入をしていただきます。
➁➀ の指数の高い方で、ご希望の方や重症の方にはホルモン定量を行う事もあります。45才~59才までの女性なら保険がききます。
ⓐ効果
ヒト胎盤プラセンタであるメルスモンは厚生労働省から更年期障害の薬として認可されているお薬です。いらいらやホットフラッシュやしんどいのが落ち着いてきます。
更年期の症状をやわらげるとともに色を白くしたり、しわを目立ちにくくする など 、 美白、保湿、新陳代謝を良くするコラーゲンの生成や血流を良くする抗酸化作用や皮膚バリア機能を高める素晴らしい美容効果もあります。
※ウイルスや細菌に汚染されているヒトプラセンタが原料に混入しないように汚染防止対策 が
とられています。
ⓑ治療費・回数
▲45 歳~ 59 歳までの女性 → 保険がききます
初診: 990 円
再診 500 円
最初の1ヶ月は1週間に2回 、 2ヶ月目からは1~2週間に1回がおすすめです。
▲ 上記の年齢以外の女性と男性 → 自費となります。
初回: 1,100 円+注射代
2回目以降:再診 料はかからず注射代のみで OK
1 アンプル注射代: 2,200 円
2アンプル注射代: 3,300 円
ⓒ副作用
青たん、注射部位の発赤や痛み、ごく稀にショック
ⓓ注意
献血はできなくなります。
その方、その方の体質に合わせて漢方薬を処方します。
粉薬が中心となりますので粉薬が のめない方は難しいです。
女性ホルモン用の作用があります。
※上記の料金表記はすべて税込価格になります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
※お電話での御予約を最優先しています。
当日予約OKで、Webよりも多種多様な時間を選べます。
※Web予約の時間設定は非常に限られた時間のみとなっています。
同じ時間の御予約が重なっている時は075-365-3337から返信のお電話があります。
着信チェックをお願いします。