生活習慣から薄毛を改善するには?セルフケアで簡単対策
2017/9/4
目次
①自力で薄毛を改善する方法
②生活の中でできる簡単薄毛対策
③生活習慣の薄毛対策に良いこと
——————————————————————————-
①自力で薄毛を改善する方法
育毛剤を使い、セルフケアでマッサージをしても薄毛が改善できず、育毛効果も見られず、逆に抜け毛も増え逆効果だという方が大勢いらっしゃいます。
健康的に髪に良く、正しく薄毛対策を行いたいという方は、正しい知識を身に着け、1から見直す必要があります。
薄毛対策でいちばん重要なことは、正しい生活習慣から健康的な頭皮、身体を手に入れ、
健康的な髪に戻すことです。
——————————————————————————-
②生活の中でできる簡単薄毛対策
■春は育毛の季節として最適?
動物には毛の生え変わる時期があります。
特に春と秋に抜け毛が増え、新たな毛が生えやすいと言われています。
春は暖かい気候により新陳代謝が上がり細胞が活性化され、健康な新しい髪が育ちやすくなるそうです。
よって春は育毛を行うのに最適な季節だと言えます。
■シャンプーの裏面表記内に〇〇硫酸があったら注意
シャンプー裏面の表記をチェックしすると、「〇〇硫酸」と表記されているものはあまりお勧めできません。
「〇〇硫酸」はアルコール系界面活性剤で略称されています。石油原料で製造された洗浄力の強い成分で頭皮を保護する為の皮脂まで洗い流してしまうことがあるようです。
■髪に必要な栄養素を含む食べ物
髪の毛の主成分はケラチンというタンパク質から形成されています。
髪に必要な栄養素として主にタンパク質が摂取できる食べ物は、豆腐、納豆、牛乳、たまご、豚モモ肉などがあげられます。
また、りんご、バナナ、グレープフルーツなどのフルーツもビタミンやミネラルを含み髪に良いようです。その他亜鉛、ビタミン、ポリフェノールなどの髪に良い栄養素を含むナッツ類もおすすめです。
食事の栄養素を意識すれば、普段の生活で簡単に摂取でき、続けられる対策になりそうです。
——————————————————————————-
③生活習慣の薄毛対策に良いこと
1.生活を規則正しくする
髪は睡眠中に成長をします。
特に最初の3時間を充実させることです。
髪のゴールデンタイムは夜10時から深夜2時までの間で最も成長ホルモンの分泌が行われる時間帯といわれています。
さすがに10時に就寝は難しいですが、 規則正しく良質な睡眠を取るために、一日6時間以上は寝ること、睡眠の2時間前までには食事を済ませること、毎朝朝日を浴びて体内時計をリセットすることなどを意識すれば、良質な睡眠を取ることも期待できます。
2.禁煙をする
タバコはニコチンにより欠陥が収縮して血行不良を起こし、髪に栄養が行き渡らず抜け毛につながります。
3.運動をしてストレスをなくす
基礎代謝を高める有酸素運動で血行促進させます。
有酸素運動は下記に様な例があります。
ランニング、ウォーキング、自転車、水泳、サッカー、バスケットなど…
4.禁酒、もしくはお酒を控える
アルコール摂取後、分泌される毒素の解毒に、髪の栄養に必要なアミノ酸やビタミンを体内で消費します。よって髪の毛を作るのに必要な栄養不足につながります。
5.シャンプーを変える
高級アルコール系、石鹸系のシャンプーは刺激が強くお勧めできません。
薄毛対策にはアミノ酸系のシャンプーがお勧めです。
アミノ酸は自然な成分で頭皮にも優しいのが特徴です。